賃貸物件の鍵を紛失したらどうする?対応方法や費用をご紹介!

賃貸物件の鍵を紛失したらどうする?対応方法や費用をご紹介!

賃貸物件の鍵を紛失すると、部屋に入れず不便になるだけでなく、防犯面でも危険です。
鍵は大家さんや管理会社から預かっているものなので、対応方法を誤ると信用問題にもつながりかねません。
そこで今回は、賃貸物件の鍵を紛失してしまった際の対応方法や、業者に鍵を開けてもらうのにかかる費用や時間、鍵交換する場合の費用について解説します。

賃貸物件の鍵を紛失した際の対応方法

賃貸物件の鍵を紛失したら、まずは心当たりのある場所や衣類のポケットなど、身の回りを探してみましょう。
見つからない場合は、最寄りの警察・交番で鍵が届けられていないか確認し、届いていない場合は遺失届を提出します。
鍵のメーカーや特徴、なくしたと思われる場所や時間帯などを回答する必要があるため、なるべく詳細に伝えましょう。
その後、部屋に入れるか入れないかに関わらず、管理会社や大家さんに連絡して、これからどのように対処すべきか判断を仰ぎます。
部屋に入れずスペアキーもない場合や管理会社などがすぐに対応できない場合は、業者を呼んで開けてもらうことになります。

▼この記事も読まれています
分譲賃貸とは?一般的な賃貸物件との違いやメリット・デメリットもご紹介

賃貸物件の鍵を紛失!業者による作業時間や費用は?

賃貸物件の鍵を紛失して業者を呼ぶ場合、費用は自己負担となることがほとんどです。
賃貸借契約時に加入する火災保険によっては、特約で鍵紛失時の交換費用を一部補償してもらえるものもあるため、あらかじめ確認しておくと安心です。
一般的な鍵であれば、費用の相場は5,000~6,000円ほどであり、15分前後の作業時間で完了します。
ただし、ディンプルキーなど防犯性の高い鍵は解錠に時間がかかるため、費用も高額になる点に注意しましょう。

▼この記事も読まれています
賃貸借契約の保証人になれるのは?条件や保証人の変更方法をご紹介!

賃貸物件の退去時に鍵を紛失している場合はどうする?

賃貸物件の退去時にオリジナルキーが足りなかったり、紛失したりした場合は、鍵交換をおこなうことが多いです。
通常、鍵やシリンダーを交換する費用は借主が支払うケースが多く、費用相場は1万~2万円ほどです。
ただし、防犯上の理由から入居者が替わるたびに鍵を交換している物件で、契約時に鍵交換代を支払っている場合は、費用負担がない可能性もあります。
賃貸借契約書に、鍵を紛失した際の対応や鍵交換について記載されていることが多いため、不安がある場合は確認してみましょう。
なお、シリンダーや鍵は大家さんの所有物なので、借主の判断で勝手に交換してはいけません。

▼この記事も読まれています
賃貸物件のフリーレントとは?無料の理由やデメリット・初期費用を解説

賃貸物件の退去時に鍵を紛失している場合はどうする?

まとめ

賃貸物件の鍵を紛失してしまい、業者に解錠を依頼する場合、借主が費用を負担するのが一般的です。
また、鍵を紛失してしまって退去時に鍵交換が必要な場合も、かかる費用は借主負担となるため注意しましょう。
部屋の鍵は大家さんの所有物であるため、なくさないように注意を払いながら取り扱うことが大切です。
大阪市大正区・西区・阿倍野区で賃貸物件をお探しなら不動産LABOにお任せください。
お客様のご希望に沿った物件をご提案させていただきます。
ぜひお気軽に不動産LABOまでご連絡ください。